top of page
伊藤
大分県杵築市杵築665
TEL 0978-62-6311
医院
小
循環器科
児
科
当院は小児科と生まれつきの心臓病を専門とするクリニックです。
成人の方の高血圧や動悸などは内科受診をお勧めしています。
診察時間 月-金 18時まで 土 13時まで
発熱のある方も、受診前の事前連絡は不要ですが
各種検査の受付は午前11:30まで、午後5:30までです。
予防接種の時間に関しては診療案内をご覧下さい。
検索
麻しん・風しんワクチンについて
現在、麻しん・風しんワクチン(MRワクチン)が、全国的に不足しており、今年中は品不足が続く見込みとなっています。 杵築市では品不足により、定期接種期間内(初回接種は1歳~2歳未満、二回目接種は 小学校入学前1年間、つまり年長児の間)...
伊藤小児科
2月14日読了時間: 1分
閲覧数:47回
0件のコメント
受付について
受診される本人が不在の場合は、保護者の方などが窓口に来られても受付出来ませんので、ご注意ください。 受診される本人が来院された時点で受付番号を発行します。
伊藤小児科
2024年10月10日読了時間: 1分
閲覧数:197回
0件のコメント
日本脳炎について
日本脳炎は、 主に蚊が、日本脳炎に感染したブタ等を刺咬・吸血したのちにヒトを吸血することで感染します。つまり、日本脳炎に感染しているブタが多い地域では、日本脳炎に罹る可能性が高くなるということです。 国立感染症研究所の速報...
伊藤小児科
2024年9月19日読了時間: 1分
閲覧数:98回
0件のコメント
マスク着用のお願い
最近、「発熱、咳」で受診され、マスクをしていないお子様が大変増えております。日常生活でのマスク着用は個人の判断で構いませんが、「発熱、咳」で病院を受診する際は、マスク着用をお願いいたします。
伊藤小児科
2024年6月7日読了時間: 1分
閲覧数:139回
0件のコメント
医療情報取得加算に関して
当院はオンライン請求及びオンライン資格確認を行う体制を有し、薬剤情報・特定検診情報その他必要な情報を取得・活用して診療を行います。 診療情報取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。 上記の体制により、令和6年6月より医療情報取得加算として、以下の点数を算...
伊藤小児科
2024年6月1日読了時間: 1分
閲覧数:70回
0件のコメント
院長交代のお知らせ
2024年2月をもって、伊藤晋一医師が院長に就任いたします。前院長であった伊藤佑士医師は引き続き顧問として、診療を続けてまいります。新体制のもと、より一層医療の発展に努めてまいります。当院医師紹介
伊藤小児科
2024年2月20日読了時間: 1分
閲覧数:457回
0件のコメント
Web受付、外出について
待ち人数は多いのに、全員Web受付と外出中で、診察が進まないという状況がよくあります。外出の方は進行状況をみて時間通りに戻られてください。またWeb受付のかたは、自己申告の時間通りに来院されるよう心がけてください。 外出の方は診察の順番が来ているのに、長時間戻られなかった場...
伊藤小児科
2023年11月22日読了時間: 1分
閲覧数:228回
0件のコメント
新型コロナウイルス感染症、インフルエンザの登校(登園)基準について
新型コロナの登校日計算サイト https://calculator.jp/dates/covid19/ インフルエンザの登校(園)日計算サイト https://calculator.jp/dates/flu/ 新型コロナウイルス感染症は、5月8日から学校保健安全法により、出...
伊藤小児科
2023年5月8日読了時間: 2分
閲覧数:368回
0件のコメント
マイナンバーカードによる保険証確認が可能になりました。
2023/4/27より、マイナンバーカードによる保険証確認が可能になりました。
伊藤小児科
2023年4月27日読了時間: 1分
閲覧数:64回
0件のコメント
写真撮影で判定を行うインフルエンザ検査機器を導入しました。
nodocaという機器で、専用の咽頭カメラを患者さんの口腔内に挿入し、のどを撮影することによりインフルエンザの判定を行います。 現時点では、この機器を導入しているのは大分県内では当院のみで、全国でも、250施設程度です。...
伊藤小児科
2023年3月8日読了時間: 1分
閲覧数:263回
0件のコメント
午後のWeb受付開始時間変更について
午後診察のWeb受付開始時刻を12時からとしていましたが、12時開始にすると待ち時間が30分などと表示された場合、本来ならば14時30分頃に順番が来るという意味になるのですが、12時30分頃と勘違いされ、昼休み中に来院される方が少なからずいらっしゃいます。...
伊藤小児科
2023年1月4日読了時間: 1分
閲覧数:246回
0件のコメント
当院では無症状者のコロナ検査は行っていません
当院では、濃厚接触者であっても、症状のない方のコロナ検査は行っておりません。
伊藤小児科
2022年12月15日読了時間: 1分
閲覧数:121回
0件のコメント
10/1よりインフルエンザワクチン接種を開始いたします。
例年、当院ではインフルエンザワクチンの予約は受け付けておりません。 予防接種受付時間内に来院されれば、接種出来ますが、特に11月からは待ち時間が長くなる事が多いですので、時間に余裕を持って来院されてください。
伊藤小児科
2022年9月30日読了時間: 1分
閲覧数:331回
0件のコメント
9/26以降の新型コロナ陽性者に対する対応について
9/26以降は、 1 ) 65歳以上の方、 2 ) 65歳未満の方のうち入院を要すると判断された方、 3 ) 基礎疾患等がありコロナ治療薬の投与が必要と判断された方、 4 ) 妊婦 については、これまで通り、発生届が保健所に提出され、重点的に健康観察や相談、受診・入院調整等...
伊藤小児科
2022年9月25日読了時間: 1分
閲覧数:263回
0件のコメント
新型コロナ療養証明書について
最近、新型コロナの診断書についての問い合わせが増えておりますが、当院では発行しておりません。My HER-SYSを利用をお願い致します。 My HER-SYSでの療養証明の表示方法 もしくは大分県ホームページをご参照ください。...
伊藤小児科
2022年8月19日読了時間: 1分
閲覧数:237回
0件のコメント
PCR検査を開始いたしました。
7/20(水)より新型コロナPCR検査を開始いたしました。結果判明まで約20分ですので、今までの検査と待ち時間は変わりません。
伊藤小児科
2022年7月12日読了時間: 1分
閲覧数:307回
0件のコメント
コロナ検査希望の方へ
コロナ検査を希望される方は、午前は11:30まで、午後は17:30までに来院されてください。それ以降の受診の場合、診察は可能ですが、検査は出来ませんのでご注意下さい。
伊藤小児科
2022年4月27日読了時間: 1分
閲覧数:836回
0件のコメント
子宮頸がんワクチン接種を予約不要としました。
子宮頸がんワクチンはこれまで、予約制としておりましたが、これからは予約不要で接種出来るようにいたしました。受付時間内に来院されれば、いつでも接種可能です。
伊藤小児科
2022年4月4日読了時間: 1分
閲覧数:51回
0件のコメント
子宮頸がんワクチンを自費で接種された方へ費用が払い戻されることになりました。
子宮頸がんワクチンは長らく積極的な接種勧奨が中断されていました。 そのため中断期間中に無料で接種出来る年齢(平成9年4月2日から平成 17 年4月1日までの間に生まれた方)を過ぎてしまい、自費で接種を受けた方に対して、接種費用を払い戻すように、厚生労働省から自治体に対して通...
伊藤小児科
2022年3月20日読了時間: 1分
閲覧数:72回
0件のコメント
LINEへの呼出が出来るようになりました。
Web受付をされた方は、受付の完了画面または完了メールに記載されているURLから、ご自身の待ち状況確認画面を開き、その画面からLINEの友達追加を行えば、LINEへ呼出通知が届きます。
伊藤小児科
2021年9月16日読了時間: 1分
閲覧数:149回
0件のコメント
bottom of page